雨漏り その2

2~3日様子を見ましたが、結局「駄々洩れから結構漏れる」になっただけ…
知人の建築家によると、雨漏りの原因は大抵「壁のヒビから入って水路が出来る」という事なので、この状態で見える壁のヒビ、屋根のつなぎ目、屋根と壁が交差する所など…もうやりようがないなぁ~と。

すでに、使用済み?のようだがデカいハチの巣は近くにあるし。高くて結構怖いし。

実は修繕に自信があったのでこの臨時登りセットは一度撤収していて、再構築して上がっているのでこのまま終わらせる訳にはゆかぬ。勇気をだして反対側を除いてみる事に。。。

ここから居住区へ水路が出来ている?半信半疑でアクロバチックなつま先を屋根に引っ掛けて、スパイダーマン状態でらしき所に、3分間ウルトラマン的にコーキングを届く範囲でかましてみた。雪止めで支えているが体重でめり込んで痛い&足が攣りそうで3分しかもたなかった。

結果…
一応に漏れはなくなった。おそらく漏れてはいるが滴るほど溜まらなくなった…というのが本当だろう。そんな簡単(命がけだったけど)に雨漏りは治らない。
また漏れたときは表にはしご&はしごを材木で作るか、裏からロープで釣って更にスパイダーマンをするか…
6月末~7月頭に出来事でした。
元々単管パイプは、渡り廊下の屋根に使う事もひっくるめての購入だだったので、現在はその作業に追われている。

片手とはいえ、ぐちゃぐちゃでキタナすぎる!!

関連記事

    • バイオM
    • 2023.07.17 2:48pm

    引力に 負けないでね!

      • STONE PEPPER
      • 2023.07.17 7:07pm

      今のところ、引力には負けていないけど。
      暑さには負けるかも*.*じじい化がヤバい。

テキストのコピーはできません。